使い捨てコンタクト、カラコンのコンタクト通販JP

コンタクト通販JP
  • カラーコンタクト
  • 使い捨てコンタクト
クーポン情報 ポイント情報
  • 会員ログイン
  • 新規会員登録
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • はじめての方へ
  • お買いものガイド
  • お支払い発送について
  • 返品について
  • よくある質問
  • 使い捨てコンタクト
  • カラーコンタクト
超!!短納期発送可能!
当日到着便:【注文締切】平日(月〜金)→16時まで、土・日・祝日→14時まで:当日到着便の商品一覧へ
翌日到着便:【注文締切】平日(月〜金)→16時まで、土・日・祝日→14時まで:翌日到着便の商品一覧へ
翌々日到着便:【注文締切】平日(月〜金)→14時まで:翌々日到着便の商品一覧へ

コンタクト通販JP > コンタクトレンズ用語集

コンタクトレンズ用語集

  • BC
    ベースカーブ(Base Curve)といわるるもので、レンズのカーブ(曲面)の度合いを示す数値です。
    8.3,8.4,8.5,8.6,8.7,8.8,8.9,9.0などで表示されています。
    数値が小さいほど、カーブが強く、大きいものほどゆるくなります。
    Steep, Median,Flat あるいはSAG1(8.7), SAG2(8.4)などで表されるレンズもあります。
  • DIA
    レンズの大きさ(直径)を表す数値。
    13.8,14.0,14.2,14.5 などで表示されています。
    この数値はレンズ毎に固定値になっている場合が殆どで、注文の際には、省略される場合がほとんどです。
  • PWR(SPH)
    コンタクトの度の強さを示す数値。
    -1.00 -3.00 -4.75などで表示されています。
    数値が大きくなるほど、度が強くなります。
    なお、「+」は遠視用のレンズを示します。 カラーレンズには度のないもの、「0.00」も用意されています。
  • CY/AX
    乱視用の数値。乱視レンズのオーダーにはPWR,BC,DIA 以外にこの数値が必要です。
    CY(円柱:-0.75,-1.25,-1.75等)
    AX(軸:10,20,70,110,160,180等)
    で表されます。

    乱視用のコンタクトレンズはこちら

  • ADD
    遠近両用の手元補正用の数値。
    Acuvue Bifocal など。遠近両方レンズの度数はPWR -5.50 (+1.00)と 2つの度数が表示されています。
    この数値は、遠くを見るときは-5.50で、近くをみるときは+1.00ゆるめるという意味です。
    遠用の度数に対して、手元用に+1.00 〜 +3.00までゆるめることが可能です。

    遠近両用のコンタクトレンズはこちら

  • マルチフォーカス
    遠近両用タイプのひとつ。 Focus Progressive など。手元補正を(+3.00位まで)無段階で調整するタイプです。
    Acuvue Bifocal などの固定補正用のタイプと違い、補正度合は個人差により異なります。

    遠近両用のコンタクトレンズはこちら

・LOT
コンタクトレンズを購入すると、箱に「LOT」と書かれていることがあると思います。このLOTとは製造番号のことです。出荷される製品につけられます。この番号により製品管理を行い、何らかの問題が起きて回収する時や、購入者から調査などの依頼がきた時に活用します。

・EXP
EXPはそのコンタクトレンズの使用期限をあらわしています。こちらも箱に記載されていることが多いです。例えば箱に「EXP.2015/5」と記載されていたら、そのコンタクトレンズは2015年5月までに使用しなければいけません。

・CT
コンタクトレンズの中心部分の厚さのことをCTといいます。単位は「mm」で、「0.07」「0.18」などと記載されており、「0.07」の場合は0.07mmということになります。CTは各コンタクトレンズの度数などによってあらかじめ決められています。

・終日装用
「朝起きた時に装着し、夜眠る前には外す」という装用タイプのコンタクトレンズを終日装用タイプといいます。眠る前には既にしっかり洗浄され保存ケースに入っている状態で、次の日の朝にまた装用します。

・連続装用
「眠る時もずっとつけたまま」というタイプのコンタクトレンズを連続装用タイプといいます。例えば一週間連続装用の使い捨てコンタクトレンズを購入した場合、一週間の間は朝も昼も夜も連続で装用し、期限がきたら処分することになります。

・FDA
FDAとはアメリカ食品医薬品局という政府機関のことです。日本で発売されているソフトコンタクトレンズは、このFDAの基準により1〜4(本来はローマ数字で記載)のグループに分類されています。例えばグループ1のコンタクトレンズは「非イオン性」で「含水率が低い」というのが特徴があり、グループ4のコンタクトレンズは、「イオン性」で「含水率が高い」といった特徴があります。